FLINTERS Engineer's Blog

FLINTERSのエンジニアによる技術ブログ

2015-06-01から1ヶ月間の記事一覧

エンジニアにSEO対策を求めるのは間違っているだろうか?

どうも、こんにちは。セプテーニ・テクノロジー(ベトナム・ハノイ)駐在の鎌田です。 タイトルはただのキャッチコピーなので気にしないでください。セプテーニ・テクノロジーという会社は、ベトナムでオフショア開発する会社です。私が最近どんな仕事をして…

sensu-serverとpagerdutyの連携

こんにちは、貴子です。この記事では、sensuでhttpdの死活監視を行い pagerdutyを利用してアラートが飛ぶところまでをやります。 sensu-server・clientはインストール済みとします。

Septeni×Scala勉強会 #3 開催しました

こんにちは、杉谷と申します。昨日6/17に、弊社にて「"Septeni×Scala"勉強会 #3」 を開催しました。本勉強会は弊社の知名度アップを目標としつつ、社内教育を兼ねたもので 1~2ヶ月おきに定期的に実施しており、今回は3回目です。

TypeScriptの静的解析ツールを導入する

こんばんは、ゆあさです。今回はTypeScript用の静的解析ツールであるtslintをGruntのタスクとしてプロジェクトへ導入するまでの流れを書いていきたいと思います。

Rubyで超カンタンにInstagramのAPIを使う方法

どうもどうも、関です。今回はInstagramのAPIについてサクッと書きます。

Dispatch(HTTPクライアントライブラリ)を使ったサンプルコードを書いてみた

ども、@kimutyamです。業務の一部で外部API基盤開発に携わったんで、ブログに書こうと思いました。 開発メンバーがライブラリの知識がなくても簡単にAPIリクエストを行い、レスポンスをクラスにマッピングされた形で返ってくるような基盤を作成しようと思い…

縦横比を保持しないで指定サイズにリサイズとかその他も色々できる

まとめ簡単で便利でした。 シェル叩くのに近い感じの関数が色々用意されてていい感じです。 最後まで読んでいただき、ありがとうございました!バイチャ

scalaで外部コマンドを実行する

こんばんは、しもむらです。 弊社もScalaプロジェクトが結構増えてきました。 定期的に外部向けの勉強会も行ったり、社内で勉強会をしたりしています。 次回の外部向け勉強会は 6/16(火) 20:00~にあります。 興味ある方はぜひご参加ください。 http://septen…