FLINTERS Engineer's Blog

FLINTERSのエンジニアによる技術ブログ

Monoidってどういうところで使えばいいのさ…簡単な実装例

0. はじめに 皆様お久しぶりです。初めての方ははじめまして。原田です。 弊社ももうすっかりScala会社になってきたなといった感じです。 Scala祭の将軍スポンサーやっておりますので、もしご興味があるかたはよろしくお願いいたします。 ScalaMatsuri 2016…

Raspberry Pi2とスマホで小さなScalaプログラミング環境を構築

こんにちは、丸山です。 去年の7月頃から、Scalaを使った開発をしています。普段はMacbookで作業をしています。 そこで今回、Raspberry Piとスマホという、いつもとは違ったScala動作環境を作ろうと思います。 Raspberry Piとは ご存知の方も多いと思います…

Akka Http 2.0とScala.jsを試してみた

初めまして。菅野と申します。 去年10月に入社し、広告運用ツールを開発するチームに所属しています。 私は普段の開発ではPlayとTypeScriptを使用しています。 PlayやTypeScriptにはそれほど不満は感じていないのですが、その他のツールやライブラリについて…

Integrating Jira with Slack

In this tutorial we will create an incoming web-hooks in order to integrate Jira with slack. Tips for reading this tutorial, I would suggest you read this tutorial step by step and I hope you will enjoy it too.

React.jsに触れてみた

あけましておめでとうございます。村井です。 今回React.jsを触ってみましたので、その内容を書いていきたいと思います。 たいした内容ではありませんが、ぜひこの記事をとっかかりにしていたければ幸いです。 (利用時のReactのバージョンは0.14.3です) Re…

scala.concurrent.Future の実装を追ってみる

あけましておめでとうございます。id:i000i0 です。 去年の9月に入社して以来、Scalaを使って広告の運用ツールを開発しています。 Scalaで開発していると強力な標準ライブラリのお世話になりますが、その内部実装がどうなっているかについて気になることがあ…

[Scala, Android] Publisher, Subscriberでイベント通知を実装してみる

どうもGANMA!チーム、しもむらです。 絶賛 Android × Scalaで開発中なのでそこから書きたいと思います。 入れ子のFragment内のイベントを上位に伝搬するのってめんどう、もっとダイレクトな感じにしたい Fragment内で発生したイベントを上位のActivityやFrag…

zshを使用してみよう!

はじめに はじめまして、加藤と申します。 CUIでの作業が多いため普段から何かと使用するシェルですが、もっと便利に活用できたらなと。 そんな思いで以前から少し気になっていたzshと戯れてみようかなと思います。 0. zshとは? UNIXのコマンドシェル(よく…

Gulp + Babel で ES6 を書く環境を作る

こんにちは、広幡です。 現在携わっているプロジェクトで、フロントエンドはES6で記述しています。 ES6を触るのは初めてで、勉強せな・・と感じたので、 学習用に Gulp + Babel の環境を作ってみました。 これが結構便利だったので、今回はその環境の作り方…

CloudformationでElastic Beanstalk for Dockerの構築

ども、セプテーニ・オリジナルのさえきと申します。 この記事はContainer with AWS Advent Calendar 2015 15日目の記事です。 弊社ではElastic Beanstalk for Dockerを使い始めました。その時にCloudfomationを使って構築してみたので、サンプルのプロジェク…