中途三年目、堀越です。
3/12(火)に弊社のトークイベント、新宿 Geek Lounge を開催しました。
今回のトークテーマは最近社内でもそよそよと風が吹いている SRE です。
当日の模様について簡単にレポートしていきたいと思います。
shinjuku-geek-lounge.connpass.com
SRE的プラクティスのここがよかった/ダメだった集
始めに登壇いただいたのは、株式会社オプトさんより @mshibuya さんです。
以前より、SREの取り組みについて Qiita などを経由して拝見させていただいておりました。かなり徹底して取り組んでいるなーという印象で発表を楽しみにしていました。
インシデント管理・ポストモーテム作成に関して、自社での取り組みに課題感を持っていたので大変学びがありました。発表後、質疑応答が盛り上がっていたのが印象的で、来場者の方々の関心を集めていたように思います。
VOYAGE GROUPでSREチームができるまでと、これから
続いて登壇いただいたのが VOYAGE GROUP さんより @_nishigori さんです。
インフラ周りの admin権限を Developer に積極的に委譲する、渡して終わりではなくペアプロなどでサポートする、壁は壊す、というお話は大変感銘を受けました。弊社も同じスタンスでいられると良いなと思ってます(いまそうなってると思っている)。
また、資料後半の話を聞いて、 Full Cycle Developers について考える良い機会になりました(わたしのチームはこれを目指したいのかも)。
SLOのあるサービスとないサービスの話
わたしです。
SLOの重要性を20分間延々と語りました。
私の前のお二方も発表の中でSLOの重要性について触れられていたのでがっつり被ってしまったのですが、逆にSLO大事というのが明らかになったのかなと思います。
紙芝居にお付き合いいただきありがとうございました。
最後に
他社さんの取り組みについて生の声を聞ける良い機会になりました。今後もこういった情報交換できる場があると良いなーと思っています。個人としてもSREをテーマにした外部のイベントに積極的に参加していきたいです。
また、社内でSERの風を吹かしている身としてこのような機会をいただき、企画してくれた自社メンバには感謝しています。しっかりと還元していきたいです。
では、また。