FLINTERS Engineer's Blog

FLINTERSのエンジニアによる技術ブログ

開発合宿2017やってきました!

みなさまこんにちは、杉谷ともうします。

最近、@kawachiさん等、新しい方がもりもりとジョインしてくださっていることもあり、 いろいろとフレッシュな感じになってきているセプテーニ・オリジナルでございます。

そういった中、親睦を深めるのも含めて開発合宿行ってみよう!と有志の方々が企画してくれたので 群馬県に二泊三日で開発合宿行ってきました!!1

新幹線移動いえーいの図 f:id:ysugitani:20170324154914j:plain

場所は上毛高原で新幹線で一時間くらい f:id:ysugitani:20170324155053j:plain

さらにバスで移動 f:id:ysugitani:20170324155142j:plain

ペンションの最寄り駅到着 f:id:ysugitani:20170324155316j:plain

お昼・おっきりこみうどん f:id:ysugitani:20170324155251j:plain

ペンションに着いていろいろするの図(なんかオセロいきなり持ち出してる) f:id:ysugitani:20170324155505j:plain

すてきな雰囲気 f:id:ysugitani:20170324155806j:plain


今回は五つのチームに分かれました

  • 《ゲームチーム》 ゲームを作ってみよう!
  • 《業務チーム》業務に使えそうなやつをもりもり作ってみるぞ!
  • 《Webチーム》最近のフロントエンドまわりを触ってみよう!
  • スマホチーム》iOSアプリをいろいろ作ってみよう!
  • 《ラズパイチーム》Rasberry Piでなにか作ってみよう!

落ち着いたら作業開始です。


もくもく f:id:ysugitani:20170324155909j:plain

わいわい f:id:ysugitani:20170324160000j:plain

コンビニに買い出しにいったり(徒歩30分) f:id:ysugitani:20170324160153j:plain

水が上に登っていくようにみえるやつ f:id:ysugitani:20170324160120j:plain

謎の開発中画面 f:id:ysugitani:20170324160449j:plain

夕飯 f:id:ysugitani:20170324160539j:plain

テーブルゲームナショナルエコノミー。 超面白い f:id:ysugitani:20170324160708j:plain

一日目終了 — カメムシがでる


二日目

外は雪 f:id:ysugitani:20170324160837j:plain

黙々作業 f:id:ysugitani:20170324160912j:plain

中間発表 f:id:ysugitani:20170324161010j:plain f:id:ysugitani:20170324161104j:plain

夕飯 f:id:ysugitani:20170324161133j:plain

ナショナルエコノミー f:id:ysugitani:20170324161153j:plain

ブロックス f:id:ysugitani:20170324161157j:plain

二日目終了 — とにかくカメムシがでる


あっという間に最終日

ラストスパート f:id:ysugitani:20170324161411j:plain

そして発表へ

《業務チーム》 f:id:ysugitani:20170324162256j:plain

  • 各個人でいろいろトライ
  • RedShiftやAthenaを使ってみた。
    • CSVをS3において読ませる等。
    • Athena楽だ!
  • Lambda使ってみた
    • ラムダ作るだけなら楽だ
    • 適当にfrom-toを入れると、ダミーっぽい文字列を生成する、などをしてみた
  • Treasure Dataつかってみた
    • データの概念(データレイク)を調べた
    • データインポートはCUIでもGUIでもできるしMySQLからもできた
    • Hive書いてエクスポートしてRedShiftに出す、などをしてみた
    • Javaクライアントを使って、Scalaからデータをストアするなどもやってみた

《フロントチーム》 f:id:ysugitani:20170324162956j:plain

  • 各個人で今時のフロント技術を試してみる
  • ReactとTypeScriptをつかってチュートリアルをやってみた
    • ほかにもyarnやらwebpack2等も触ってみて最近がわかった
  • scala.js × scalajsreactを試してみた
    • 型合わせ大変
    • jsxないので大変だがなんとかなる

f:id:ysugitani:20170324163551j:plain

  • 時間あまったので clojurescript + om.nextにもトライ
    • figwheelを使ってみた
    • clojure初めてだった、チートシートみながら頑張った
      • 豆知識1. closure ではない clojureである。
      • 豆知識2. clojurescript は clojure から javascript を生成して closure で最適化するのです!
    • om.nextはclient serverアーキテクチャで状態管理な思想なのか、等を把握
    • なんだけど、動かすまでには至らなかった

スマホチーム》 各個人でいろいろつくってみた

音声合成音声認識による英語発音練習アプリ f:id:ysugitani:20170324163644j:plain

  • 単語がでてきて、正しく発音すると合格(音声認識)
  • お手本はSiriさんが読み上げてくれる(音声合成)
  • 自分の発音を録音して再生することもできる

お絵かきできて、ドラッグでぐりぐり動かせるアプリ f:id:ysugitani:20170324164004j:plain

  • GANMA!で実装しているお絵かきの実装を理解したかった
    • せっかくだからぐりぐりうごかせるようにしてみた
  • 3D Touchをつかってみたかったりした
    • プレビューとか簡単に実装できた

《ゲームチーム》

シューティングゲームをつくってみた

キャラクターセレクト f:id:ysugitani:20170324164225j:plain

ゲーム中 f:id:ysugitani:20170324164235j:plain

  • ゲームを作りたかったのでゲームを作った
  • 事前準備として紙に仕様を書き出した
  • cocos2dxを使った
  • C++で書いた
    • メモリ管理がすっごくだるかった…
  • ゲーム名は「宇宙戦争

《ラズパイチーム》 メンバーを少し幸せにするやつつくりたかった、雨が降ってきたらslack通知するをにトライ

画像認識 f:id:ysugitani:20170324164439j:plain

  • 空の写真を撮って、Google等にある画像解析APIに投げて空の状態を判別、ゆっくりで読み上げるプログラムを作りたかった
  • Google Vision APIと Watson Seesを調べた。
    • 今回はGoogleを利用
    • Watsonは応答が遅く10分待つこともあったが、Googleは1分以内がほとんど。
  • 画像を突っ込むと画像に関するキーワードがとれる
  • 事故でカメラモジュールが使えなかったので、やむなく画像は固定
    • 画像認識 → 天候判定 → ゆっくり読み上げ、までできた

撤収 f:id:ysugitani:20170324164844j:plain

集合写真 f:id:ysugitani:20170324164922j:plain

お疲れ様でした!


  1. 各種費用はもちろん会社から。